
ショップリニューアルオープン「おひろめの会」
Share
ショップリニューアルオープン「おひろめの会」
創業72年。これからもずっと・・日本の心粋をつなぎます。
このたび店舗1F,2Fをリニューアルいたしました。
「集いの和。」をテーマにした店内は、みなさまが気軽に立ち寄れて
非日常の時間をゆっくりお過ごしいただけるようにイメージしました。
四季を感じる染色や織物のギャラリー、和文化ワークショップ、
着付けレッスン、コットンキモノやゆかたのレンタルなど、和の体験
ならではの「わくわく、ドキドキ」をお伝えして参ります。
日本の美意識やアイデンティティを刺激することで生まれる楽しさが、
現代の暮らしの中でプラスのしあわせになれば何よりです。。
お会い出来ます事を楽しみに、ご来店を心よりお待ちしております。
——————————————————————–
●4/6(SAT)~4/13(SAT)
●OPEN/9:30-18:00
●店舗1F・2F
*お問い合わせ/TEL:0465-62-3559
office@kimono-suzuki.co.jp
*アクセス
*駐車場4台(湯河原駅方面より店舗から約50🅼先右側)
● Opening Gallery
Sonoko Okada / katae zome
型絵染めは、沖縄の紅型などの影響を受けながら発展してきました。型紙を用いて図柄以外の余白部分を切り落とし、切り取った部分に糊で防染することで染まらないようにして図柄を染め、染色後に防染糊を洗い流すという染色技法です。
型絵染めは、題材や意匠が自由で奔放であることが他の型染めとの決定的な違いであり、魅力でもあります。
伝統的な染色技法を用い、スタイリッシュな感性で表現したモダンデザインは、現代のファッションシーンとも調和し自分を主張するお洒落なコーデを楽しめます。
■展示アイテム/型絵染名古屋帯
● Kimono styling consultation(着物スタイリング相談)
お洒落を先取りするキモノスタイルはフォーマル過ぎず、かと言ってカジュアル過ぎないアイテムをどのようにコーデするかがポイントになります。
装いのシーンを外さずにお洒落度をアップする、裏技コーディネートをご紹介します。
キモノと帯と小物あわせ。自由に遊ぶキモノのドレスアップはとてもわくわく楽しい時間です。装いの幅が広がり、お洒落の新鮮さが一段と高まります。
現在お持ちの着物や帯もご持参ください。あれこれ楽しくコーディネートのご相談、どうぞお申し付けください。
●Renewal Open Special Price
(正絹仕立て上九寸帯・半巾帯・帯〆・帯揚げ・和雑貨他)